松江福祉会について
管理施設
採用情報
リンク
アクセス
お問い合わせ
トップページ
管理施設
松江市立恵曇保育所
えともっこだより
消防士さんと一緒に防災訓練
松江市立恵曇保育所
沿革と概要
保育方針と特色
保育所の紹介
年間行事
えともっこだより
えともっこだより
2025年06月25日
消防士さんと一緒に防災訓練
今日は、松江市北消防署北部分署より3人の消防士さんに来ていただき防災訓練を行いました。火事を想定した避難訓練を行い、専門的な視点から見ていただきました。
今回は、ひよこりす組の調乳室からの出火という想定で行い、第一避難所(保護者駐車場)に避難しました。子ども達は、日頃の訓練の成果もあり、担任の先生の掛け声や放送をしっかり聞いて、落ち着いて避難していましたよ。
日差しが強くなったため、玄関前に移動し消防士さんのお話を聞きました。
消防士さんからも「落ち着いて上手に避難できていたよ」と褒めていただいたり、避難の時に、「〇〇ちゃんがいない」や「助けて」など大きな声で気づいたことを伝えることが大事だと教えていただきました。
また、職員は、消火器や消火栓を使った消火訓練について指導も受け体験しました。
最後に、かっこいい消防車を見たり、触れたりさせていただき、とても嬉しそうな子ども達でした。
今回教わったことを、今後の避難訓練でも心掛けていきたいと思います。
「避難が上手だったよ」
職員による消火訓練です。
消火栓からの消火訓練も行いました。
ひよこ・りす組(1.2歳児)
きりん組
くじら組
一覧を見る
▲